ガタガタ・凸凹(叢生)の矯正例

ガタガタ・凸凹(叢生)ガタガタ・凸凹(叢生)
  • トップ >
  • ガタガタ・凸凹(叢生)

ガタガタ・凸凹(叢生)

歯が生えてくるときに十分なスペースがなかったため歯並びがデコボコになったり、重なり合って歯が生えている状態です。歯並びが悪いことで虫歯や歯肉炎・歯周病などに派生することも考えられるため、ワイヤー(針金)で歯列(歯並びのアーチ)を広げたり、抜歯をすることで治療し改善することで予防していきます。

ガタガタ・凸凹(叢生)の原因

  • アゴと歯の大きさの不調和
  • 歯が生えるときのスペース不足
  • もともとの歯が標準より大きい
  • 歯列(歯並びのアーチ)が狭い

ガタガタ(叢生)治療例 1

初診時年齢 11歳4ヶ月 主訴 でこぼこが気になる
診断名 叢生を伴う上顎前突 装置名 マルチブラケット装置
抜歯の有無 抜歯(上下顎左右側4番抜歯) 治療期間 2年3ヶ月
来院頻度 3~4週間に1回 費用の目安 80万円
リスク
  • ・装置が付くと装置に擦れて口内炎が出来やすくなる
  • ・歯が動くときに痛みがでることがある
  • ・装置が付くと歯みがきが難しくなるため虫歯や歯肉炎につながりやすい
  • ・患者様に協力していただけないことがあると治療が進まない事がある
  • ・治療後、保定装置(リテーナー)を指示通り入れないことや、その他の指導内容が守れない場合、後戻りする可能性があること
  • ※上記の内容は個人差があり、全ての方に当てはまるものではございませんので参考としてご覧ください。
初診時年齢 11歳4ヶ月
主訴 でこぼこが気になる
診断名 叢生を伴う
上顎前突
装置名 マルチブラケット装置
抜歯の有無 抜歯(上下顎左右側4番抜歯)
治療期間 2年3ヶ月
来院頻度 3~4週間に1回
費用の目安 80万円
リスク
  • ・装置が付くと装置に擦れて口内炎が出来やすくなる
  • ・歯が動くときに痛みがでることがある
  • ・装置が付くと歯みがきが難しくなるため虫歯や歯肉炎につながりやすい
  • ・患者様に協力していただけないことがあると治療が進まない事がある
  • ・治療後、保定装置(リテーナー)を指示通り入れないことや、その他の指導内容が守れない場合、後戻りする可能性があること
  • ※上記の内容は個人差があり、全ての方に当てはまるものではございませんので参考としてご覧ください。

ガタガタ(叢生)治療例 2

初診時年齢 16歳1ヶ月 主訴 でこぼこが気になる
診断名 叢生 装置名 マルチブラケット装置
抜歯の有無 非抜歯 治療期間 1年10ヶ月
来院頻度 3~4週間に1回 費用の目安 80万円
リスク
  • ・装置が付くと装置に擦れて口内炎が出来やすくなる
  • ・歯が動くときに痛みがでることがある
  • ・装置が付くと歯みがきが難しくなるため虫歯や歯肉炎につながりやすい
  • ・患者様に協力していただけないことがあると治療が進まない事がある
  • ・治療後、保定装置(リテーナー)を指示通り入れないことや、その他の指導内容が守れない場合、後戻りする可能性があること
  • ※上記の内容は個人差があり、全ての方に当てはまるものではございませんので参考としてご覧ください。
初診時年齢 16歳1ヶ月
主訴 でこぼこが気になる
診断名 叢生
装置名 マルチブラケット装置
抜歯の有無 非抜歯
治療期間 1年10ヶ月
来院頻度 3~4週間に1回
費用の目安 80万円
リスク
  • ・装置が付くと装置に擦れて口内炎が出来やすくなる
  • ・歯が動くときに痛みがでることがある
  • ・装置が付くと歯みがきが難しくなるため虫歯や歯肉炎につながりやすい
  • ・患者様に協力していただけないことがあると治療が進まない事がある
  • ・治療後、保定装置(リテーナー)を指示通り入れないことや、その他の指導内容が守れない場合、後戻りする可能性があること
  • ※上記の内容は個人差があり、全ての方に当てはまるものではございませんので参考としてご覧ください。

ガタガタ(叢生)治療例 3

初診時年齢 16歳5ヶ月 主訴 下の歯のでこぼこが気になる
診断名 叢生を伴う上下顎前突 装置名 マルチブラケット装置
抜歯の有無 抜歯(上下顎左右側4番抜歯) 治療期間 2年2ヶ月
来院頻度 3~4週間に1回 費用の目安 80万円
リスク
  • ・装置が付くと装置に擦れて口内炎が出来やすくなる
  • ・歯が動くときに痛みがでることがある
  • ・装置が付くと歯みがきが難しくなるため虫歯や歯肉炎につながりやすい
  • ・患者様に協力していただけないことがあると治療が進まない事がある
  • ・治療後、保定装置(リテーナー)を指示通り入れないことや、その他の指導内容が守れない場合、後戻りする可能性があること
  • ※上記の内容は個人差があり、全ての方に当てはまるものではございませんので参考としてご覧ください。
初診時年齢 16歳5ヶ月
主訴 下の歯のでこぼこが気になる
診断名 叢生を伴う上下顎前突
装置名 マルチブラケット装置
抜歯の有無 抜歯(上下顎左右側4番抜歯)
治療期間 2年2ヶ月
来院頻度 3~4週間に1回
費用の目安 80万円
リスク
  • ・装置が付くと装置に擦れて口内炎が出来やすくなる
  • ・歯が動くときに痛みがでることがある
  • ・装置が付くと歯みがきが難しくなるため虫歯や歯肉炎につながりやすい
  • ・患者様に協力していただけないことがあると治療が進まない事がある
  • ・治療後、保定装置(リテーナー)を指示通り入れないことや、その他の指導内容が守れない場合、後戻りする可能性があること
  • ※上記の内容は個人差があり、全ての方に当てはまるものではございませんので参考としてご覧ください。

ガタガタ(叢生)治療例 4

初診時年齢 26歳3か月 主訴 前歯のデコボコが気になる
診断名 叢生 装置名 マルチブラケット装置
抜歯の有無 非抜歯 治療期間 2年1ヶ月
来院頻度 3~4週間に1回 費用の目安 80万円
リスク
  • ・装置が付くと装置に擦れて口内炎が出来やすくなる
  • ・歯が動くときに痛みがでることがある
  • ・装置が付くと歯みがきが難しくなるため虫歯や歯肉炎につながりやすい
  • ・患者様に協力していただけないことがあると治療が進まない事がある
  • ・治療後、保定装置(リテーナー)を指示通り入れないことや、その他の指導内容が守れない場合、後戻りする可能性があること
  • ※上記の内容は個人差があり、全ての方に当てはまるものではございませんので参考としてご覧ください。
初診時年齢 26歳3か月
主訴 前歯のデコボコが気になる
診断名 叢生
装置名 マルチブラケット装置
抜歯の有無 非抜歯
治療期間 2年1ヶ月
来院頻度 3~4週間に1回
費用の目安 80万円
リスク
  • ・装置が付くと装置に擦れて口内炎が出来やすくなる
  • ・歯が動くときに痛みがでることがある
  • ・装置が付くと歯みがきが難しくなるため虫歯や歯肉炎につながりやすい
  • ・患者様に協力していただけないことがあると治療が進まない事がある
  • ・治療後、保定装置(リテーナー)を指示通り入れないことや、その他の指導内容が守れない場合、後戻りする可能性があること
  • ※上記の内容は個人差があり、全ての方に当てはまるものではございませんので参考としてご覧ください。

矯正治療におけるリスク

矯正治療におけるリスク矯正治療におけるリスク